-
モロッコ ストローカゴバックL
¥4,400
モロッコのジョンクと呼ばれるストロー状の水草で編んだ人気の横長バッグです。 お弁当や水筒も入るお出かけの時のバッグとして、お部屋のインテリア収納にも使いやすい自立するタイプの形です。 生産国 モロッコ 素材 水草 幅42cm 高さ18cm 奥行き18cm 取手33cm
-
マダガスカル フルナかご大
¥6,490
マダガスカルのフルナという水草で編んだいぐさのような雰囲気のカゴバッグです。何でも入る大きさでどんなコーディネートにも合わせやすいナチュラルカラー。持ち手は革を巻いています。 自立するタイプなので、お部屋のインテリア収納にも使えます。 生産国 マダガスカル 素材 水草 革 幅35cm 高さ30cm 奥行き23cm ハンドル32cm
-
アフリカン布 カンガ
¥3,410
カンガとはケニアやタンザニアなど東アフリカを中心に万能に使われている長方形の一枚布です。約110×150cmで、スワヒリ語でことわざやメッセージが書かれているのが特徴です。 写真 1枚目ピンクブルー「祈りは傷ついた心にとって癒やしです」 2枚目イエローパープル「あなたのような人はどこにもいない」 現地では巻きスカートに、サマードレスに、ショール、テーブルクロスやカーテン、赤ちゃんの抱っこひも、風呂敷にと100以上の使い道があると言われます。 わたしは、マルシェなどに出店する時のテーブルクロスや日除け、敷物、荷物を目隠しするのにかけたり、商品を運ぶ時の風呂敷にしたりと大活躍しています。 カラフルなプリントは見ているだけでも元気が出ます!大胆な柄に見えますが日本の浴衣の柄にも通じるところがあるからか、意外にも日本のインテリアやお洋服にもなじみます。 コットン100% カンガ 110×150cm 3,410円(税込)
-
アフリカン布 パーニュ
¥3,300
メッセージなしのアフリカンプリント布はパーニュと言います。 パーニュは主にガーナやギニアなど西アフリカ諸国で使われます。(東アフリカだとキテンゲと呼ばれます)カンガと比べると布目が詰まっているので、カーテンやインテリアクロス、バッグやドレス、スーツの生地としても使われます。 アフリカの生命力あふれる配色とユーモラスな柄は生活のアクセントになります。 コットン100% パーニュ 115×180cm 3,300円(税込)